取り扱い工事
取り扱い工事 | 空調設備・衛生設備・プラント工事に伴う 保温工事 保冷工事 防露工事 防音工事 吸音工事 板金工事 アスベスト分析処理 他 |
製品・技術情報
当社では、東京・千葉・茨城・神奈川・群馬・埼玉・栃木等の地域の保温工事を得意としています。
官公庁施設、民間施設等の建物の設備・熱絶縁工事、即ち保温工事を主な業務としています。
住環境において一番大切な事は、『冬は暖かく』『夏は涼しく』という快適さです。
快適な住環境生活を支える保温工事(熱絶縁工事)は、ぜひ当社におまかせください!
永年の実績とレベルの高い技術を持つスタッフが確実なサービスを致します。
官公庁施設、民間施設等の建物の設備・熱絶縁工事、即ち保温工事を主な業務としています。
住環境において一番大切な事は、『冬は暖かく』『夏は涼しく』という快適さです。
快適な住環境生活を支える保温工事(熱絶縁工事)は、ぜひ当社におまかせください!
永年の実績とレベルの高い技術を持つスタッフが確実なサービスを致します。
保温・保冷工事とは?
一定の温度を保つように行われる工事を保温・保冷工事といいます。
気温の高い夏に、氷と冷たいジュースをコップに注ぐとコップの周りには水滴がつき、氷はすぐに溶け
はじめ、ジュースもぬるくなってしまいます。また、気温の低い冬に、熱いお茶を注いだとしてもすぐに
冷めてしまい、ぬるくなってしまいます。このような現象は、それぞれに注いだジュース・お茶などと外
気の気温との間に、温度差ができてしまうためです。この差をなくす事により、夏には冷たいジュース
を飲み(コップの水滴を防ぎ)、そして冬の熱いお茶を冷めにくく、よりそのままの温度に近い温度を保
ちます。
大きな工場などでは、機械室等で発生された熱(お湯や空気)を長時間・長距離先の場所まで、ダクト
や配管などで運ぶ際には、さほど温度の変化が生じないように運ばなくてはいけません。
このような場合に、『保温・保冷工事』という工事が必要になってきます。また、室内などで冷暖房設
備を有効に使用するためにも建物の外部等に保温・保冷工事を行います。
気温の高い夏に、氷と冷たいジュースをコップに注ぐとコップの周りには水滴がつき、氷はすぐに溶け
はじめ、ジュースもぬるくなってしまいます。また、気温の低い冬に、熱いお茶を注いだとしてもすぐに
冷めてしまい、ぬるくなってしまいます。このような現象は、それぞれに注いだジュース・お茶などと外
気の気温との間に、温度差ができてしまうためです。この差をなくす事により、夏には冷たいジュース
を飲み(コップの水滴を防ぎ)、そして冬の熱いお茶を冷めにくく、よりそのままの温度に近い温度を保
ちます。
大きな工場などでは、機械室等で発生された熱(お湯や空気)を長時間・長距離先の場所まで、ダクト
や配管などで運ぶ際には、さほど温度の変化が生じないように運ばなくてはいけません。
このような場合に、『保温・保冷工事』という工事が必要になってきます。また、室内などで冷暖房設
備を有効に使用するためにも建物の外部等に保温・保冷工事を行います。
保温や保冷・断熱をするために、様々な種類の材料が用意されています。
例えば、防火対策に適した不燃(耐熱)材料には、ロックウールやグラスファイバーなどがあります。
様々な施工場所に合わせた用途・仕上げ・環境を考え、多々種類から永年の実績を持つ技術スタッフが請け賜ります。
例えば、防火対策に適した不燃(耐熱)材料には、ロックウールやグラスファイバーなどがあります。
様々な施工場所に合わせた用途・仕上げ・環境を考え、多々種類から永年の実績を持つ技術スタッフが請け賜ります。
防露工事とは?
結露防止を行うのが防露工事となります。
結露には、表面と内部の結露があります。
結露には、表面と内部の結露があります。
表面にできる結露
- 冷たいものを注いだコップの周りに水滴がつく。
- 部屋の中でお湯を沸かすと窓などに水滴がつく。
- 朝などに、窓ガラスの表面に水滴がつく。
内部にできる結露
- 押入や床などがじめじめと湿気ている。
- 畳などの裏側が湿気を感じ、じめじめとしている。
- 壁などから点々とカビが生えてくる。
このようなものを結露といいますが、我々の行っている防露工事とは、主に衛生工事となります。
建物の天井内にある配管(水道管・排水・汚水管等)の表面に結露がついてしまわないように
防露工事を行います。
建物の天井内にある配管(水道管・排水・汚水管等)の表面に結露がついてしまわないように
防露工事を行います。
石綿除去工事とは?
生活のいたるところで使用されていた人体に有害なアスベスト(石綿)をなくすための工事を石綿除去工事といいます。
アスベストとは天然の鉱物繊維で、耐熱性、耐薬品性、絶縁性の特性があり、安価の工業材料であることから、耐火、断熱、防音等の
目的で使用されていました。
繊維が細かいため、大気に飛散すること、ヒトが吸い込むことが大きな問題となっています。
事前調査を行い、アスベストの有無を判定し、労働基準監督署及び各自治体の指示のもと、資格を取得したスタッフが作業致します。
防音・吸音工事とは?
室外等に音が出るのを防ぐために行う工事を防音・吸音工事といいます。
民家に工場が隣接している場所などでは、音の問題等があり快適な住宅環境が得られません。
騒音対策には、音源となる場所から長い距離を取ることによって解消されますが、現実的には
限られたスペースによる距離間になってしまいます。そこで、防音工事を行い、静かな生活環境を作ります。
ピアノの稽古やカラオケ等、室外に音を出さないようにするためには、音の吸収工事を行います。
民家に工場が隣接している場所などでは、音の問題等があり快適な住宅環境が得られません。
騒音対策には、音源となる場所から長い距離を取ることによって解消されますが、現実的には
限られたスペースによる距離間になってしまいます。そこで、防音工事を行い、静かな生活環境を作ります。
ピアノの稽古やカラオケ等、室外に音を出さないようにするためには、音の吸収工事を行います。
スタッフ全員で最も適した方法を検討し、確実な設計で施工を致します。
これらの施工は、永年の経験が高いレベルの技術に活かされます。
これらの施工は、永年の経験が高いレベルの技術に活かされます。
配管・ダクトの遮音工事
ゼオン化成
『S18』は主にハイグレード遮音工事用
従来のサンダム®をさらに性能アップ!特に低音領域において優れた遮音性能を有する事から、ホールや劇場等、より高度な遮音を求められる現場で威力を発揮します。
『LA10』は主にダクト遮音工事用
燃えないアルミガラスクロスの基布を裏張りしてあり、材料のコシが強くダクト等の平面仕上げ部分の多い箇所に用いられます。
『S10』は主に排水管遮音工事用
製品は柔らかく薄く、細い配管や曲がりの多いエルボー、チーズ部分にもよくなじみ隙間から騒音が逃げません。
『DM15』は主にダクト振動抑制用
高い制振性能を発揮するように設計された材料で、ダクト鋼板の振動抑制用、アングル補強代替え用、家電機器、OA機器、自動車用制振材として用いられます。
壁・床・天井の遮音工事
ゼオン化成
軟質遮音シート「サンダムCZ-12」
規格/厚さ1.2mm×幅940mm×10m巻
価格/¥16,500/巻
規格/厚さ1.2mm×幅940mm×10m巻
価格/¥16,500/巻
優れた防音性
従来の工法(断熱材)に1枚プラスするだけ
難燃性に優れ、安全
電波障害がない
従来の工法(断熱材)に1枚プラスするだけ
難燃性に優れ、安全
電波障害がない